時代を彩ったクラシックカーが勢ぞろい!

時代を彩った名車が品川駅港南口に集結
昨日「品川クラシックカーレビュー・イン港南」の開会式に出席しました。
春の交通安全運動の一環として、品川駅港南商店会の皆さんが毎年開催している人気の催しです。時代時代を彩った名車が勢ぞろいするこのイベント、愛情をもってクラッシックカーを維持している愛好家の皆さんには頭が下がる思いです。

今では珍しい窓ガラスが引き戸になっています
さて昨年に引き続き一日署長にタレントの はるな愛 さんをお迎えして式典はスタート。来賓の御挨拶の後、高輪警察署の協力のもと、明日からいよいよ小学一年生になるお子さんに向けた横断歩道の渡り方の交通安全指導や最近町で見かけることが多くなった電動キックボードについての注意喚起などが行われました。
式の途中から少し雨模様となりましたが、なんとか本降りにはならず、全日本ダットサン会の協力による恒例のクラッシックカーパレードも無事に行うことができました。私も、港南地域とゆかりがある 片山さつき参議院議員 と同乗して参加しました。

全日本ダットサン会のご協力でパレード
このイベントは地元の品川駅港南商店会、品川駅港南口町会をはじめ、高輪交通安全協会、警察、消防、日産自動車株式会社など多くの人のご協力で運営されています。港南小学校鼓笛隊の皆さんや広尾学園高等学校吹奏楽部の皆さんの演奏も会場を盛り上げてくださりました。日頃より地域の交通安全にご尽力されている皆さまに、心から敬意と感謝を申し上げます。
車というのはただ移動するだけではなく、また速く走るだけではなくて、人の命を守る大切な技術が生かされています。このクラシックカーレビューを通じてそういったことを楽しみながら感じていただき、交通安全運動に役立てていただければ幸いです。
このイベントを通じて、交通ルールの大切さや安全運転の意識が一層広がることを期待しております。